株式会社Be-Linksの紹介です。(”戸田市 匠”シリーズ)
株式会社Be-Links 代表取締役/CTO 稲村佳子社長
株式会社Be-Linksは、2022年に戸田駅近くで設立したIT企業です。
起業前はIT企業で勤務しシステムコンサル、設計、プログラミング、ユーザー教育の仕事に携わってきました。
現在は中小企業向けに業務効率化を支援するコンサルティングサービス、システム構築、IT担当者研修を通して、各社に最適な業務手順と仕組みを提供しております。
事業内容と実績
多業種にわたり約50社の業務改善サポート実績があり、あらゆる業種、あらゆる業務のご相談に対応できるのが強みです。
またノーコードツールkintoneを活用した短納期・低予算でのシステム構築、情報管理一元化を得意としております。
人手不足が深刻化する現代において、ITという道具を上手く活用することにより中小企業が本業に注力できる職場環境を創ります。
起業のきっかけと理念
創業の背景には、「企業は人の縁で成り立つ有機的な組織であり、働く環境をより良くすることが社会全体の発展につながる」という考えがあります。
学生時代に出会った論語の教え「和をもって貴しとなす」と「同じて和せず」を社是とし事業展開を行っています。
経営理念として『情報管理で組織は変わる 「最高のチームワーク」と「働く喜び」を』を掲げ、いきいきと働ける職場環境づくりをIT活用で支援しています。
提供価値
長年のIT企業勤務を通じ、システム導入だけでは本質的な課題解決にならないことを実感しました。
『人』を中心に据えた情報管理の一元化により、ペーパーレス化・標準化・自動化を推進し、本業に注力できる職場環境を創出することにより生産性向上を実現します。 まずは社内にある「探す」「待つ」「転記する」作業をなくすだけで業務改善は格段に進み生産性向上に繋がります。徹底的に業務改善を進めることにより、『人は人だからこそできる仕事』に集中することができます。
地域貢献とDX推進
株式会社Be-Linksは戸田市のIT企業として、市民向けリスキリングサイトを構築しています。市民の皆様にとって、より身近な存在になれるように商工祭のようなイベントにも出展しています。
戸田市には25年ほど住んでおり、子どもたちもこの街で育てていただきました。戸田市が、もっともっと住みやすくて魅力あふれる地域になっていくように中小企業の発展をお手伝いしていきます。在宅で仕事をしてくださる方も募集しています。
将来に向けてみんなで新しい取り組みに挑戦し、元気な戸田市を作っていけると嬉しいです!
何かお役に立てることがあれば、是非お気軽にご相談ください。



菅原市長と


オフィスの雰囲気
